どうも、通勤時間にポコポコをしているりんごです。
ポコポコのステージではいろいろなお助けアイテムが使用できますよね。
ちなみに、ポコポコでは全11種のアイテムがあるのですが種類や効果は皆さんご存知でしょうか?
アイテムがあるのは知っているけど、効果がよくわからないという方に。
ポコポコのアイテムの使用方法と効果を詳しくご紹介していきます。
こんな方に向けて
アイテムはたまに使うけど、効果は良くわかっていない
アイテムを上手に使ってステージをクリアしたアイテムを間違えてタップしてしまい。。。もったいない感じたこともあるのではないでしょうか?
アイテムの効果や使用法を正しく理解して、難関ステージをどんどんクリアしていきましょう。
〜この記事でわかること〜
ステージ開始前に選べる7種のアイテムについて・アイテムの効果
1 りんごアイテム

りんごアイテムとは移動回数を増やすアイテムです。
移動回数とはステージ中でブロックを動かせる回数のことです。
移動回数が多い=ステージクリアしやすくなります。
また、りんごアイテムは200チェリーで交換可能です。
さらにチェリーアイテムをもう一度タップすると移動回数が+6のアイテムとなります。
移動回数が+6されるのは強力ですが、一回につき600チェリーが必要ですのでどうしてもクリアできないステージに使用しましょう。
りんごアイテムが効果的なステージは移動回数が少ないステージです。
2 タイムアイテム
タイムアイテムは移動タイムが限定されているステージで、移動時間を増やすアイテムです。
移動時間とはステージ中でブロックを動かせる時間です。移動時間が多いほどステージクリアはしやすくなります。
またタイムアイテムはりんごアイテムと同様に200チェリーで交換可能。
タイムアイテムをもう一度タップすると移動時間が+10秒のアイテムとなります。
強力ですが、りんごアイテムと同様に一回につき600チェリーが必要ですので、なかなかクリアできないステージに使用したいです。
タイム制のステージでは焦ることも多いので、苦手な方はアイテムの使用も検討してみてください。
3 スコアアップアイテム
スコアアップアイテムはブロックを消した際のスコアを増やすアイテムです。
スコアをアップさせるだけなので、ステージをクリアするために使用するアイテムではなく、ステージをクリアした際のスコアをあげるために使用します。
スコアはステージ下に表示されており、ブロックを消すたびに加算されていきます。
一定以上のスコアを獲得すると白花が咲き、白花は各プレイヤーのランキングに反映されます。
スコアアップアイテムは500チェリーで交換可能。
さらにスコアアップアイテムをもう一度タップするとスコアが+20%アップするアイテムとなります。
スコア20%アップアイテムには1200チェリーが必要です。
スコアアップアイテムは、通常クリアではどうしても白花が獲得できないステージや、イベントステージでの白花獲得のために使用します。
10%アップでも効果を発揮しますが、そもそもステージをクリアをできなければ意味がありません。
他のアイテムと比べるとチェリーの消費量が多いため、ステージクリアができることを確認した後に使用するなど、
慎重に使用することをおすすめします。
最近のイベントステージではスコアアップアイテム前提のステージもありますので、そのようなステージには積極的に使用していきたいですね。
スコアアップアイテムは白花、星花の獲得や、イベントステージの条件クリアに効果的です
4 ランダム爆弾アイテム
アイテム効果
- ステージの初期配置に爆弾を設置する(種類と位置はランダム)
- チェリー消費:1000
ランダム爆弾アイテムはステージの開始時の初期配置にランダムで爆弾を配置するアイテムです。
他の爆弾アイテムとは異なり、チェリーの消費で設置でき、かつ他の爆弾と重複設置可能となります。
ただし、やじるし爆弾、ダブル爆弾、レインボー爆弾のどれが設置されるかはランダムで決定されます。
またランダム爆弾アイテムは800チェリーで交換可能です。
もしレインボー爆弾が初期配置に設置されればステージクリアに有利になります。
ランダム爆弾アイテムが効果的なステージは初期配置で岩などが設置されており、爆弾をつくる必要があるステージです。
- 初期配置で岩を壊す必要があるステージや部分初期配置で動かせる部分が少ないステージの突破に効果的です
5 矢じるし爆弾

アイテム効果
- ステージの初期配置に矢じるし爆弾を設置する(位置はランダム)
- ダイヤ消費:3
矢じるし爆弾アイテムはステージの開始時の初期配置に矢じるし爆弾を配置するアイテムです。
矢じるし爆弾は縦横一列のどちらかを吹き飛ばす事ができます。
ダイヤ3つの消費で設置できますが設置位置はランダムであるため、場所によっては無駄になってしまうこともあります。
ステージを進めていくと、比較的早い段階でやじるし爆弾をつくる必要のあるステージはたくさんでてきますので、
そのような場合に役立ちます。
また爆弾アイテムが効果的なステージは初期配置で岩などが設置されており、爆弾をつくる必要があるステージですが、矢じるし爆弾アイテムは壊すべき岩が離れた位置にある場合に有効となります。
- 離れた位置にある岩を壊す必要があるステージで効果的
- 初期配置で動かせる部分が少ないステージの突破
やじるし爆弾アイテムはステージの開始時の初期配置にやじるし爆弾を配置するアイテム。
やじるし爆弾は縦横一列のどちらかを吹き飛ばす爆弾です。
ダイヤ3つの消費で設置できますが設置位置はランダムであるため、場所によっては無駄になってしまうこともあります。
ステージを進めていくとわかるのですが、比較的早い段階でやじるし爆弾をつくる必要があるステージはたくさんでてきますので、そのような場合に役立ちます。
また爆弾アイテムが効果的なステージは初期配置で岩などが設置されており、爆弾をつくる必要があるステージですが、特にやじるし爆弾アイテムは壊すべき岩が離れた位置にある場合に有効となります。
- 離れた位置にある岩を壊す必要があるステージ・初期配置で動かせる部分が少ないステージの突破に有効です
6 ダブル爆弾アイテム

アイテム効果
- ステージの初期配置にダブル爆弾を設置する(位置はランダム)
- ダイヤ消費:5
ダブル爆弾アイテムはステージの開始時の初期配置にダブル爆弾を設置するアイテムです。
ダブル爆弾は周りのブロックを2回吹き飛ばす強力な爆弾です。
ダイヤ5つの消費で設置できますが設置位置はランダムです。しかし爆発範囲が広範囲であるため矢じるし爆弾よりは無駄になる確率は低いと言えます。
そのため、動物が生産する爆弾はダブル爆弾を選びましょう。※レインボー爆弾は生産ではつくれません。
上の画像を見てもらえばわかりますが、私も普段爆弾を生産しています。
爆弾アイテムが効果的なステージは初期配置で岩などが設置されており、爆弾をつくる必要があるステージです。
特にダブル爆弾アイテムは非常に強力であるため、困ったらダブル爆弾を設置してみると思いの外簡単にクリアできるステージもあるのではないでしょうか。
- 初期配置が狭いステージの突破に非常に効果的で無駄になることが少ないため、特に生産におすすめ
7 レインボー爆弾

アイテム効果
- ステージの初期配置にレインボー爆弾を設置する(位置はランダム)
- ダイヤ消費:7
レインボー爆弾アイテムはステージの開始時の初期配置にレインボー爆弾を設置するアイテムです。
レインボー爆弾は同じ絵柄のブロックをすべて消すことができるポコポコで一番強力な爆弾です。
ダイヤ7つの消費で設置でき、設置位置はランダム。隣接しているブロックであれば何でも消せるので大変便利です。
通常レインボー爆弾は作るのが難しいため、初期配置からあるのはとても有利になります。
また余裕があれば矢じるし爆弾との組み合わせ等を用いて一気にクリアを目指しましょう。
とても有効である反面、ダイヤ7個消費するので、そうそう簡単には使えないのがデメリットです。
- イベントステージなど期間限定のステージを早くクリアしたい時は特に有効です

